従業員100名以下の中小企業向けIT業務のアウトソーシング!

ご相談・ご質問など、何でもお気軽にお問合せください

  • 東京 03-6421-6251
  • 大阪 06-6221-0620

MENU

独り言ブログ あんな事こんな事を深夜のオフィスから発信中!

2008年8月号

vol. 017

元金返済を済ましていない男達

~元金返済は若いうちにしかできない。40歳を超えて気付いてももう手遅れだ~

「こんなに会社に尽くしてきたのに冷遇され始めた」と、長く勤めた会社を出奔し、
起業や転職を余儀なくされた40歳男が溢れかえっている。
元金返済を済ましていない男達の旅路は、思いの他、厳しい道のりとなる。

まず「元金返済」という言葉の意味を説明しよう。
これがなかなか面白い意味を持つ言葉なのだ。

住宅ローンには大きく2種類ある。
「1.元利均等返済」と「2.元金均等返済」である。
家を建て、住宅ローンを組んでいる人なら耳にする言葉らしいが、
お恥ずかしながら、私は家を建てるまでまったく知らなかった。

「1.元利均等返済」は、毎月定額を返済していく方式で、
毎回の返済額が同じなので、
長期の返済プランを立てやすいが、
返済初期は、利息の支払いがほとんどで、元金はなかなか減らないのが特徴だ。

「2.元金均等返済」は、毎月定額の元金返済に、利息を加えた額を返済する方式で、
毎月、元金を返済していくので「1.元利均等返済」に比べローン残高が確実に減り、
トータルで支払う利息が少ない代わり、
返済当初は利息の支払いが多く、月々の負担が大きいのが特徴だ。

通常、住宅ローンを組む際、
金融機関によっては「1.元利均等返済」しか紹介をしてくれない。
よって我々は当たり前のように「1.元利均等返済」を選んでしまっている。

一般的に、家を買う時の年齢は30歳過ぎだろう。
まず給料が安く、家族も増える時期で、養育費や遊興費も嵩む時期だ。
当然、毎月の返済額が少ない「1.元利均等返済」の方が良い。
しかしローンに詳しくない我々は、
その仕組みに10年後、驚かされるのだ。

例えば2,000万円を借りてローンを組み、
毎年100万円(毎月8万程度)を支払っていった場合、
10年後にはいくらの返済が済んでいるだろう。
むろん金利にもよるが、
元金は1,700万円ほどにしか減っていないことに気付く。
10年間で1,000万円も支払っていたはずが、
結局、利息ばかりを支払っていただけで、
元金はたったの300万程度しか減っていないのだ。

うまい仕組みだ。
10年経ってそれに気付いてもどうしようもない。
この時点でローンを組み替えても、
元金に近い1,700万円を借りなければならないからだ。

さて私がローンを組んだ当時、
この2種類の住宅ローンの仕組みを教えてくれた人がいた。
金融商品に滅法強い方だったのだが、
その時に、面白い人生訓も合わせて教えてくれた。

「谷さん、住宅ローンは『1.元利均等返済』でいいでしょう。
若い頃はお金もないし、お金が貯まれば小まめに元金を返済すればいいんだから。
でもね、人生は『2.元金均等返済』で行くべきです。
そうじゃないと間に合わないんです。」
と言ってくれた。
そして今、ようやくその意味が実感できる年齢となった。

「毎日毎日働いても、昨日と同じ仕事を繰り返している人がいる。
長い年月働くと、『ベテラン社員』と呼ばれ重宝もされるが、
同じ毎日働くにしても、
新しい仕事に挑戦し、苦難から逃れず、常にステップアップを心掛ける人は、
『元金』を返済している人なんです」と。

つまり何にも挑戦せず、ただ漫然と働く多くの人は、
元金を返しているのではなく、
単に利息だけを払っているに過ぎないと言うのだ。
なるほど。

元金の減らない人が必ず吐くセリフに、こんなのがあるらしい。
「勉強したいが時間がない」
なるほど、よく聞くセリフだ。

会社を飛び出したはずの40歳男。
だが事あるごとに「私が勤めていた会社では…」と、
辞めた会社の常識を持ち出す男は多い。
なぜ「新しい常識に出会いたい」と言い出さないのだろう…。

そう。この男、利息だけしか支払って来なかったのだ。
がむしゃらに働き続けた毎日(=払い続けたローン)は、
利息だけだったのである。

20年以上も身を粉にして働き続けた40歳男。
まず、自分のローン残高がいくらなのかを確認して欲しい。
そして、
もしあなたの元金がまったく減っていないとしたら、
あなたの進むべき道は、
今、あなたが勤める会社に定年までしがみつく事かもしれない。

「青春18きっぷ」で若者と体をくっつけ合い、
もう一度、無分別な旅に出ようとする40歳男は、
元金を返済してきた男だけに与えられる
「乗り換えきっぷ」なのである。

一覧へ戻る
 社長 谷洋の独り言ブログ 日々是好日